格安でiTunes、Google Playコードを買うならAmaten

amazonギフト券を格安で購入出来るサービス


【デレステ】スタージュエルを安く買うお得なガチャ課金方法
デレステのスタージュエルを少しでも安く買いたいと思いませんか?

管理人が登録しているサイトを紹介します。
紹介しているサイトを使えば…

【デレステ】MVをAndroidで録画する方法 – 録画準備編

デレステのMVをAndroidスマホやタブレットで録画する方法です。

ニコニコやYoutubeにアップロードされているMV動画を眺めるのも良いですが、やっぱり自分の好きな編成で録画していつでも見られるようにしておきたいものです。

この記事では録画に必要なソフトの準備を進めていきます。

その1 – 録画準備編(この記事)
【デレステ】MVをAndroidで録画する方法 - 録画準備編
デレステのMVをAndroidスマホやタブレットで録画する方法です。 ニコニコやYoutubeにアップロードされているMV動画を眺める...
その2 – 録画・録音編
【デレステ】MVをAndroidで録画する方法 - 録画・録音編
デレステのMVをAndroidスマホやタブレットで録画する方法です。 この記事は「録画準備編」の続きです。 先にそちらを読んで下さい...
その3 – 音合わせ・エンコ編
【デレステ】MVをAndroidで録画する方法 – 音合わせ・エンコ編
screenrecordや録画アプリで作成した無音のMV動画と録音したMV音声ファイルをAviUtlを使って1つにまとめましょう。 こ...

スポンサーリンク
336×280

adbの導入

パソコンからスマホに録画コマンドを入力するためにadbを導入する必要があります。

下のページからQuick ADB/Fastboot/Driver installerをダウンロードして実行して下さい。

QuickADBInstaller - ダウンロード

ダウンロードしたQuickADBInstaller.exeを実行するとこのような画面が表示されます。ADBとfastbootを導入するかを聞かれているのでYを押して下さい。
QuickADBInstaller - インストール

次はデバイスドライバーを導入するかを聞かれます。これもYを押して下さい。
QuickADBInstaller - インストール

ドライバーのインストールウィザードが表示されるので次へを押して画面を進めて下さい。
QuickADBInstaller - インストール

QuickADBInstaller - インストール

ドライバーのインストールが終わるとこの画面になります。何かキーを押せば画面が消えて導入ツールが終了します。
QuickADBInstaller - インストール

導入が出来ているか確認してください。
WindowsキーとRキーを同時押しから「ファイル名を指定して実行」を開き、cmdと入力してコマンドプロンプトを起動して下さい。
ファイル名を指定して実行 -CMD

adbと入力してエンターキーを押して下さい。
コマンドプロンプト - adb確認

導入ができていればこの様にadbのコマンド一覧と説明がズラッと表示されます。
コマンドプロンプト - adb確認

ちなみに使用する録画コマンドはAndroidのバージョンが4.4以上でなければ使えません。
バージョンの確認は「設定→端末情報」からできます。

Android バージョン確認

Android端末のUSBデバッグを有効にする

パソコンとスマホやタブレットを接続してadbのコマンドを送るためには隠しメニューの「開発者オプション」を有効にする必要があります。

開発者向けオプションを表示させる

設定>端末情報>ソフトウェア情報を開きます。

「ビルド番号」を連打。
何度も連打していると「これでデベロッパーになりました!」と表示がでて設定メニューに「開発者向けオプション」が表示されます。
Android USBデバッグ - 有効化

Android USBデバッグ - 有効化

USBデバッグをオンにする

設定>開発者向けオプションを開きます。

メニューに「USBデバッグ」があるのでオンにします。
「USBデバッグを許可しますか?」と聞かれるのでOKを押してオンにします。
Android USBデバッグ - 有効化

Audacityの導入

MV音を録音、編集するためにフリーの音声編集ソフトのAudacityを使います。
窓の杜からインストーラーをダウンロードしてインストールして下さい。

「Audacity」無料の音声編集ソフト

また、スマホの音をPCで録音するためにこんなケーブルが必要です。
スマホのヘッドフォン端子とパソコンのマイク端子をこれで繋ぎます。
持っていない人はネット通販や電気屋で買いましょう。

プラグインの導入

音量を上げるのに便利な外部プラグインがあるので導入をオススメします。

このページ左側にある「w1limiter-win.zip」をダウンロードして、zipファイルの中にある「George Yohng’s W1 Limiter.dll」をAudacityインストール先にある「Plug-Ins」フォルダにコピーしてください。

オレンジで囲った部分をクリックでダウンロード

コピーが終わったらAudacityを起動して上のメニューから「エフェクト」→「プラグインの追加/削除」を選びます。

Audacity - W1 Limiter導入

「W1 Limiter」を選んで有効化させればプラグインの導入は終わりです。

Aviutlの導入

スマホで録画した動画ファイルには音が入っていないので、Audacityで録音した音声ファイルと組み合わせる必要があります。
そのためにAviutlというフリーの動画編集ソフトを使用します。

最初に「Aviutl本体」「拡張編集プラグイン」「x264guiEx」「L-SMASH Works」「リサイズフィルタ」の5つをダウンロードします。

AviUtl本体と拡張編集プラグインのダウンロード

こちらのサイトでAviUtlは配布されています。

先程のサイトにある「aviutl100.zip」と「exedit92.zip」をクリックして
AviUtl本体と拡張編集Pluginをダウンロードしましょう。

x264guiExのダウンロード

「rigayaの日記兼メモ帳」から「x264guiEx」をダウンロードします。

ブログ右側に「x264guiEx 2.xx」というリンクがあるのでクリックしてダウンロード先へ移動します。
移動先にある「x264guiEx 2.xx.zip」をクリックしてダウンロードしてください。

L-SMASH Worksのダウンロード

「POP@4bit」から「L-SMASH Works」をダウンロードします。

移動先にある「L-SMASH Works r***」をクリックしてダウンロードしてください。

Aviutlのインストール

ダウンロードした「aviutl100.zip」と「exedit92.zip」を解凍します。
インストーラーは無いので解凍先がそのままインストール先になります。
アクセス速度が早いSSDにインストール先を作ることをオススメします。

とりあえず今回はCドライブ直下に「aviutl」というフォルダを作ってそこに解凍したファイルの中身を入れます。

解凍したファイルをフォルダに入れるとこんな感じになります。
Aviutl - インストール

Aviutlのインストールは終わりです。

x264guiExのインストール

x264guiExをインストールします。
ダウンロードした「x264guiEx 2.xx.zip」を解凍してインストーラーの「auo_setup.exe」を実行して下さい。

起動するとこんな画面が表示されます。

x264拡張guiEx インストール

Aviutlをインストールしたフォルダを指定して「次へ」をクリックして下さい。

自動で必要なファイルをダウンロードしてインストールしてくれます。
終了を押せばx264guiExのインストールは終わりです。

Aviutlの設定

Aviutlを設定していきます。
Aviutl.exeを右クリックして「管理者として実行」からAviutlを起動させてください。

Aviutlが起動したら「ファイル」→「環境設定」から「システムの設定」をクリックします。

システムの設定

AviUtl 設定

「LargeAddressAwareを有効にする」と「編集ファイルが閉じられる時に確認ダイアログを表示する」の2つにチェックを入れます。

「リサイズ設定の解像度リスト」には「1920×1080」を追加します。

「キャッシュフレーム数」はとりあえず16まで上げてください。

「最大画像サイズ」は「1920×1080」と入力して下さい。

チェック入れと数値書き換えが終わったらOKを押して設定画面を閉じてAviutlを終了させて下さい。

L-SMASH Worksのインストールと設定

L-SMASH Worksをインストールします。

ダウンロードしておいた「L-SMASH_Works_r***_plugins.zip」を解凍して下さい。

Aviutlのインストール先に「Plugins」という名前でフォルダを作ります。
このフォルダの中に先程解凍したファイル群の内、4つのファイルを入れて下さい。

lwcolor.auc
lwdumper.auf
lwinput.aui
lwmuxer.auf

4つのファイルをフォルダに入れたらAviutlを起動します。
「ファイル」→「環境設定」→「入力プラグインの設定」から「L-SMASH Woks File Readerの設定」をクリックします。

L-SMASH 設定

設定画面が出てきます。
「VFR->CFR」にチェックを入れて下さい。

リサイズフィルタのインストールと設定

こちらからリサイズフィルタをダウンロードします。

「ResizeFilter_111020.zip」を解凍したら中にある2つのファイルとフォルダを「Plugins」フォルダに入れて下さい。

ResizeFilter.auf
DLLフォルダ

このフィルタを更に効率良く動かしたい人は「ResizeFilter.txt」を読んでAVX版かXOP版を導入してください。

ビデオフィルタ順序の設定

Aviutlの「設定」→「フィルタ順序の設定」から「ビデオフィルタ順序の設定」をクリックします。

このように順番を入れ替えます。
AviUtl ビデオフィルタの順番

管理人の一言

準備に手間がかかりますが、一度環境を構築してしまえば終わりなので頑張ってください。
デレステのスタミナ回復待ちの時にでも進めましょう。

次は録画と録音をしていきます。

【デレステ】MVをAndroidで録画する方法 - 録画・録音編
デレステのMVをAndroidスマホやタブレットで録画する方法です。 この記事は「録画準備編」の続きです。 先にそちらを読んで下さい...

お得な情報

【デレステ】スタージュエルを安く買うお得なガチャ課金方法
デレステのスタージュエルを少しでも安く買いたいと思いませんか? 管理人が登録しているサイトを紹介します。 紹介しているサイトを使えば...
【デレステ】シンデレラガールズのCD・アニメを無料でレンタルする方法【デレマス】
シンデレラガールズのCDやDVDは数が多いので、揃えようとするとかなりお金がかかってしまいますよね。 レンタルショップを使えば費用を安く抑...
【デレステ】お得に課金やCDを買うおすすめ方法まとめ
デレステをプレイするPさん達に登録すると便利なサイトを紹介します。 知っていればデレステライフが少しだけ充実するかも。 ポイントサイ...

関連記事

【デレステ】MVをAndroidで録画する方法 - 録画・録音編
デレステのMVをAndroidスマホやタブレットで録画する方法です。 この記事は「録画準備編」の続きです。 先にそちらを読んで下さい...
【デレステ】MVをAndroidで録画する方法 – 音合わせ・エンコ編
screenrecordや録画アプリで作成した無音のMV動画と録音したMV音声ファイルをAviUtlを使って1つにまとめましょう。 こ...
【デレステ】MVをドットバイドットにして高画質のスクショを取る方法
6月23日更新のver3.0.3でこの方法は使えなくなりました。 26日正午まではver3.0.1でログインできるので、不用意にデレステを...